目指せ*smile*で HAPPY♪LIFE

家事育児仕事の合間に読書と妄想とアニメ鑑賞しつつ断捨離夢見てる母が楽しく笑顔でいる為の記事 (父=旦那さん、母=私、娘ちゃん(5歳)の3人暮らし)

イライラを吹き飛ばす方法知ってますか?『ぎゅー』ですよ。

早く元の生活に戻れたら良いのに、と。
きっと世界中の色んなところで沢山の人が願ってる。
頑張れ人類。
こんな時こそ共通の敵に共通の味方として皆が仲良く出来たら良いのに。


今日のメインはオマケの方↓。

***娘の一言***

「ぎゅーってしたら、泣き止めると思うよ。
お母さんもイライラなくなると思うよ。」

泣きながらの娘ちゃんの言葉。

些細なこと(普段なら泣かないどうでもいいこと)で泣き喚く娘ちゃんが

「なんでまだそんなおこるの、そんなわるいことしたの」

と聞くので、

「もう怒ってないよ。もういいよって言ったでしょ。イライラしてるだけ。娘ちゃんがずっと泣いてるのと一緒で、なかなかイライラ戻んないんだよ、ごめんね!どうしたら泣き止めると思う?」

と。
4~5歳の子に、そんなこと言ってどうするんだ?という言葉を、それもあまり優しくない調子でぶつけた時に返ってきた言葉でした。

「だがら、ぎゅーってじよ~」と両手を伸ばす娘ちゃん。
胸を刺されるとはこのことかと。
本当にその通りで。
ぎゅーってしたら、イライラも少しずつ消え。娘も「ほらね、泣き止めたでしょ!」って目に涙を溜めたまま笑う娘ちゃん。
イライラしてごめんね。って素直に言ったら、娘ちゃんが、ずっと泣いちゃってごめんね、と言う。子どもは泣くのが仕事なのに謝らせるなんて、と、不甲斐なさに降参。
娘ちゃん凄いなぁ。
抱き締めるって凄いなぁ。
子どもの方がずっと正しいと痛感するとき。

保育園帰宅時の遅い夕方。
眠気と疲労と空腹で泣きスイッチの入りやすい娘ちゃんと、同じ理由でイライラスイッチの入りやすい母。
空腹でいるとイライラし易いのが分かって以来、自転車を取りに家によったタイミングで、手洗いうがい済ませた時に出来るだけ何か一口は胃に物を放り込んでからお迎えに行くようにはしてるんですが。
ブルーデーの頃になると、それでもイライラスイッチがオンになってしまうことがあり。
そんなある日のことでした。

大人は感情コントロールが出きると思ってたけど、ある意味子どもよりずっと下手くそになってたなと。
娘ちゃん、いつも大事なこと思い出させてくれて、ありがとう。
お母さんももっと頑張ります!