目指せ*smile*で HAPPY♪LIFE

家事育児仕事の合間に読書と妄想とアニメ鑑賞しつつ断捨離夢見てる母が楽しく笑顔でいる為の記事 (父=旦那さん、母=私、娘ちゃん(5歳)の3人暮らし)

飯能にオープンしたメッツァビレッジへ行ってきた。

f:id:piyomama35:20181119171222j:plain メッツァとは、

“北欧時間が流れる森と湖での体験を通じて、こころの豊かさの本質に気づき、日常生活へと持ち帰れる場所”
だそうです。(公式ホームページより)

 

2018年11月9日オープンしたての施設に行って来ました。

公式ホームページはこちら。

metsa-hanno.com

とっても気持ちの良いところで、のんびりリフレッシュできたので、以下、プチレポートのような家族記録です。

未だムーミンエリアや展示などが本格オープン前なのに、開演時間前から並んでいるという大盛況ぶりでした。もっと閑散としてるかと(失礼)甘く見てました。午後からは更に人が増えて、飲食にもかなり並ばないとありつけない状態でしたが、敷地は広く、景色も開けているので、人が多くてもごみごみとした混雑感は無かったですし、トイレもそこまで困りませんでした。

お子さま連れ、ワンちゃんやその他?!のペット連れがとても多かったです!娘ちゃんも、ワンちゃんが気になって仕方ないようでした。お願いだから、追いかけていかないで……(笑)

12月1日からのチームラボの素敵な展示があります。見てみたいなぁ。

公式ホームページはこちら↓

www.teamlab.art

工事中のが卵(?)が沢山ありました。(笑)

ボート(カヌー)に乗ると近くまで行くことが出来ました。

f:id:piyomama35:20181119170601j:plain

面白かったのが、こちらの案内板。

f:id:piyomama35:20181119170610j:plain

ヘルシンキまで7781km!!おぉっ!てなりました。(笑)

洒落てますね!

 

クリスマス仕様でとても素敵でした。

f:id:piyomama35:20181119170623j:plain

雑貨も見てるだけでとても楽しかったです。

ムーミンエリア……もとい、正式名称、ムーミンバレーパークは3月オープン予定です。公式ホームページはこちら。

metsa-hanno.com

f:id:piyomama35:20181119171224j:plain

工事中

こちらも、ボート(カヌー)に乗ると近くへ行くことが出来ます。

どんな感じなのかなぁと、楽しみです。

 おすすめはやっぱり朝一番開演の時に入れることですね。ランチのお店とかは11時からなのですが、その開始を狙って早めに並ぶことをオススメします。普通のおにぎりやお弁当も売ってましたが帰りに見ると完売状態でした。

気持ちの良い芝生エリアがあるので、レジャーシートを持っていくと、ゆっくり出来ます。お弁当持参の人も見かけました。

ボート(カヌー)は一時間で大人一人2,000円!とちょっとお高め!最初は値段に尻込みしましたが、なかなかない機会だし……と思える方なら、お勧めです。とても気持ちよかったです。そして、体力のない大人は一時間漕げません(笑)。30分で6割の値段とかも選べたりしたら良いのになぁと思いました。

園内ではずっと北欧っぽい音楽が聞こえてくるので、リラックスするやら、眠気を誘われるやら(笑)、いい気分でした!

 

*今日の娘の一言*

 

『車さんがしゃっくりしてはったね。
  ひくっひくって。』

 

車で高速道路を走っていたときのこと。
注意を促すために道路に設けられている連続段差の振動(ダダン、ダダン、ダダン……と続く)を体感した娘ちゃんの発言。(笑)
車のしゃっくりだそうです。
成る程。
子どもの表現にはその可愛さと素直さに唸るばかりです。

 

 

 

転職活動に成功したので意気揚々と餞別を準備。激戦区の保育園事情の改善を心から祈ります。

念願の仕事を見付けてハローワーク飛び込んだら、あれよという間に、一次面接を通り、二次面接を受けて、採用連絡が来て夢のよう。
転職活動、大成功!
ハロワのお姉様、めっちゃ親切で迅速だった!本当にありがとうございました!(拝)

念願の仕事に就けた上に、望んでいた改善条件(家からより近くなること、交通費が出ること※今出てない。)が叶って万々歳。

そんな恵まれた現在ですが。
昨年度は「保育園に入る為に働く」という、まるで逆転理由状態の理不尽さに憤ったものです。
3歳から幼稚園か保育園どちらに入園しようかと家族会議した去年。
転勤族リスク的にも金銭的にも私が働きたく、我が家は保育園、と決定。
しかし!4月から保育園3歳児クラスに入園するなんて、針の糸の穴を通るくらい狭き門!(23区中でも上位激戦区……)
その時点で働いていない者など、入園の内定指数計算のスタートラインにすら並べない現実。(夫婦フルタイム指数がスタートライン)
親族は関東圏にいないので預けることなど不可能な我が家。「働いていないと指数的に保育園には入れないのに、その保育園に預けないと働けないんだけど!?何その魔の循環!」でした。
……という訳で、我が家が導いた結論は。
『3歳から保育園に入りたかったら、先ずは2歳秋から保育園に入れて、働いて内定指数実績を作る!』という手段。(4月入園の申請は1月)
空き保育園に入れるかどうかも、その時点の指数順。「求職中」ではほぼ基礎点しかない厳しい状況。2歳までしか受け入れが無く、遠い分園等を狙い、何とか奇跡的に入れた我が家は、きっとかなりラッキー。
本当ならもう少し一緒にいてあげたかったけど、春から保育園に入る為に、半年近く早く保育園に通わせることになりました。毎朝泣いて別れを寂しがる娘ちゃんの姿に胸が痛んだものです。
もう少し体に負担の無い時間で働きたかったけど、指数の為に、就労証明書の為に、未経験職種で残業ありのフルタイム、自転車20分の遠い保育園送迎、頑張りました。
なのに……!そこまでして頑張って働いたのに……!書ける希望園MAX十数園埋めたのに……!4月入園の3歳児クラス一次では、まさかの、全 落 ち ……!!
当時、本っ当ーに絶望しました。
夫婦して落ち込み、有名な『ニホンシネ』のblogが脳裏をよぎりました。
でも、諦めて試合終了……なんてことは出来る筈もなく、足掻きました。そして、二次で奇跡的に内定が出たときはマジで涙が出ました。(就労証明書の出し直しが指数を上げたらしい)本当に運が良かった。

この問題、来年はもう少し解決していますように……と、願うばかりです。


*今日の娘の一言*

『いち、にー、さん、しー……しこ(4こ)!』
えっ。(笑)

絵本の中のさし絵の虫を数えていた娘ちゃん。1~10は数えるのですが、その単位、難しいですねぇ(笑)
「4匹、ね。トンボさんは匹、って数えるんだよ」「4のときは『しこ』じゃなくて『よんこ』って言うんだよ」と都度教えてあげますが、まぁ、それを覚えるのはまだまだ先。

『1つ、2つ、3つ、4つ、…5(ご)!、ごちゅつ!』

どや顔して、『ごちゅつ』て。……(笑)
可愛い珍数字はいつまで聞けるのかなぁ。

濡れた地面には妖怪スリップが潜んでる。

「雨の日はスリップに要注意」
と、頭では分かってたけど……!
自転車送迎&通勤も1年が経って、慣れから生まれた油断と慢心、根拠の無い「大丈夫」が事故に繋がるのだと、その身をもって、まさに「痛感」した出来事。

保育園送迎の為に奮発して買った電動アシスト自転車は素晴らしく、もはや普通の自転車には戻れないくらいその恩恵を受けてます。めっちゃ受けてます!車の無い我が家にとっての翼です!
ただ、電動自転車の欠点の一つとも言える、その「重さ」は凄く。(約35キロ)
ひ弱な私(子育てで立派な力こぶはあるけど、でも女性!)では、一定角度以上傾いてしまうと、絶対に立て直せないのです……。

朝、保育園で娘ちゃんとハイタッチして別れた後、自転車を漕ぎ出した矢先のこと。カーブ切った瞬間、大 転 倒 。
雨で濡れたタイル?の地面に、見事タイヤが滑りました。
一瞬の出来事過ぎて、気付いたときには地面に倒れてた状態。
あちこち痛かったけど『通勤電車に遅刻する!』で頭が一杯だった私は、歪んだサドルを急いで直し、何故取れたのか謎の子供座席のベルトパーツを拾い、そのまま自転車を走らせました。

一先ず電車に間に合ったので安心し、駅のホームで、気にしないようにしてた痛む肘を確認するべく、恐る恐る服(長袖)を捲ると……
血みどろ。(デスヨネー!そんな予感はしてた!)
手持ちの大き目の絆創膏(でもカバーしきれないけど仕方ない)をとりあえず応急処置に貼って出勤。運悪く目撃してしまった人は恐らくドン引きしてたことでしょう。(すみません)
職場についてから確認した膝も、やはりもれなく出血サービス。
超しみるお風呂、久々でした……。(涙)

そして翌日。
そう…「翌日」になって、酷い打ち身に気付くのでした。何故翌日……(歳のせいなのか?そうなのか?!)

雨が上がっていても、濡れている地面には妖怪スリップが潜んでいます。
皆さま、お気をつけください。。。

 

旦那さんも一週間ぶりに無事帰国して一安心。

クリスマスツリー出したいなぁ。


*今日の娘の一言*

『可愛いお母さんになって』

ハッとしました。
イライラしてしまっていた自覚はありました。こんな言動はよくないと自覚しててもなかなかやはり、女性のブルーデー周期とか、時間に囚われる大人と囚われない娘ちゃんとの差、空腹とか疲労や眠気、溜まった家事、出来ない自分への嫌悪、等々……イライラしてしまうときはやっぱあります。聖人ではないので。
でも、娘ちゃんからの純真な一言に、胸がとんでもなく射たれました。(可愛い=ニコニコしてるお母さん、の表現だと思います)
『怖いのお母さんイヤだよ』
『もう可愛いのお母さんに戻った?』
と言われて、泣きそうでした。ごめんね、と謝って、ぎゅーっと抱きしめたまま眠りにつきました。
心から猛省!!!
目指せ、可愛いお母さん!

そうだ空中に浮かそう。

今回は、自画自賛したくなる(笑)家の収納で、ベスト3ランクインしたなと思う、ぬいぐるみの収納についてご紹介。

私自身が嫁入りと共に持ち込んだぬいぐるみもあり、娘ちゃんのぬいぐるみも増え、なかなかの量があります。

本当なら断捨離対象なのであろうぬいぐるみ達ですが、娘ちゃんのごっこ遊びに沢山参加するので、まだ今は断捨離の時ではないかなと、置いてます。

が、如何せん、場所を取る。掃除機の度にストレスが半端ない!

収納ケースなどに入れ混んでしまうことも出来るけど、そうすると遊ばれなくなりがちで。そして、この量が入る収納ケースとなると、それもまたかなりの場所を取ってしまう為、狭い我が家では却下。

そんなぬいぐるみ達の収納について、ある日、本当にたまたま、天啓を受けたかのように思い付いたのです。

そうだ、空中に浮かそう。

そしてこちら。

f:id:piyomama35:20181107080411j:plain

ハンモック……!

掃除機のストレス、ゼロになりました!

 狭い我が家ではスペースを残すために、布袋に入れてS字フックで吊るす収納を多用していて、その応用で吊るせないかなぁと考えたのが切っ掛け。

これ、吊るし方の強度さえちゃんと確保したら、本当に人が乗れます。

娘ちゃんも、ぬいぐるみ達のベッドが出来たと喜びました。

地震対策として、寝室には倒れてくるものや落ちてくるものがないように配置を考慮してましたが、ぬいぐるみなら落ちてきても大丈夫!

そんな訳で。

毎夜、就寝につく親子の頭上で、ゆらゆらとハンモックに気持ち良さそうに?ぬいぐるみ達が揺られるのでした。

たまたま楽天で購入してたものだったので、お試しでリンクもつけてみます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

No.200 あみ 網 ハンモック 耐荷重100kg やわらか 軽量 紐 ひも ...
価格:891円(税込、送料無料) (2018/11/7時点)


 
*いつぞやの娘の一言*

 

『おがわり~』

 

土日、一人でお風呂に入れる貴重な日!ゆっくり入って上がってきたら、廊下をトタトタ走ってくる音。洗面所の扉をコンコン叩くので、どうしたの?お父さんは?と、扉を開けると『えっとね、あのね…』と言葉を探すように逡巡したあと、『おがわり~』とニコッと一言。

お風呂上がりにいつも『おあがり~』と声を掛けていたので、娘ちゃん、私にそれを言いたかったらしく、それだけ言うと、満足そうに部屋へ戻っていきました。 

その後、洗面所に残された母は、ぽかーんとしたものの、娘ちゃんの可愛い行動に妖怪親バカに乗っ取られたのでした。(笑)

 

この時期はいつも『年賀状早くしなきゃ……!』と追われている気がする。

お招きできたこととか、ハロウィンについてとか、書きたいなぁと思っていたのに、あっという間に11月!そんな!まさか!
早くしないと年賀状の注文料金がどんどん上がる……!(毎年言ってる気がする)

親族や友人と遠く離れてからは近況報告も兼ねられるので写真入の年賀状が良いなぁと思い、注文するようになっているのですが。年賀状用の家族写真を撮らないことには、注文出来ないのです。
親子3人でお出掛けすると、大抵片親しか写っていない(一人は撮影している)ため、家族揃った写真をゲットするには、人様に声掛けるか、三脚持参しなければならないという、面倒くさがり夫婦にとって若干高いハードルなので、ついこの時期まで来てしまう。
もう、来年からは、カレンダーの9月~10月の予定に書きこんでおくべき!と決意。100均で既に購入済みだったので早速「写真撮影」「年賀状準備」書き込みました。
仕事でスケジュールを書き込むように、家庭でもそうすれば忘れないのだ!と今更ながらに気付きました。

話戻って。

それでも、娘ちゃんがまだ赤ちゃんの頃はもっと頻繁に写真も撮影してたのですが、パソコンが使えなくなった1年半前から(!)後の処理ができなくなり撮影数が激減。メカに弱い夫婦は放置し続けここまで来てしまったのでした。酷い。
パソコンも年賀状の住所印刷には必須…!それまでには買い替えなければ……!(去年は年末ギリギリに帰省先の実家で印刷させてもらうと言う強行手段に出た。)

ただ、最優先事項は、Wi-Fiルーター……!(使えなくなり早くも2ヶ月になろうとしている)
パソコンが無い我が家においてスマホ検索が頼りなのに、データ上限で激重のため操作不能とか、ネット注文も、路線検索も無しでは辛い……!切実に。
更に、携帯のプラン変更と機種変更もしなければ……!!

年末に向けて課題だらけな我が家。

今週一週間、旦那さんは海の向こう。
娘ちゃんと二人頑張ろう。


*今日の娘の一言*

ティッシュいる? 涙拭きな!』

ブルーデーの情緒不安定ステータスだったことで、お父さん居なくて寂しいねぇ、と少し涙していたら、娘ちゃんがティッシュ取ってきてくれて、励まされたのでした。
駅でお見送りしたときは、『おとうしゃんがいいよおぉぉぉさみしいよぅぅぅ』と、泣いていたのにね(笑)
ありがとう、娘ちゃん。

都内の狭い賃貸で如何に人を招けるか

人生初の、お友達さん親子を「お招き」するという一大イベントがあり、週末はその為のお片付け……!のような、年末の大掃除の前倒しのような……!を頑張りました。

しかし。
我が家は、40㎡ギリギリの狭さ。
に加えて、色々突っ込みどころ満載の、収納し難い謎の間取り。
それなのに、旦那さんが驚愕した量の書籍類と、ご立派な桐の大きな和箪笥に洋箪笥を嫁入りに持参した私。服や鞄、趣味の画材、子どもの玩具も増えて……ようは、物が溢れております。(旦那さんごめん)
出来るだけ思い切って断捨離進めてみましたが、そんなに劇的に変わらず……。最大の難関は「押し入れに布団が入らない」という大問題でした。
親族なら許されても、お客様をお呼びするのに布団出しっぱなしの部屋では、子ども達を遊ばせるにもお客様に寛いで貰うにも、とにかく見目が悪い!
只でさえ6畳も無い狭い和室、分不相応と親に言われた大きなテレビ&テレビ台もあり、いくら畳んであっても布団が出しっぱなしだと狭いったらない。

しかし。見つけました。画期的な方法。
隠せないなら出すしかない!
で、こちら。
↓ 

f:id:piyomama35:20181030134755j:plain

すごいですね。考えた人に拍手喝采
父と母の敷布団がソファーに大変身。
人が来るときは今後、このパターン決定! 突如、現れたソファー?!に娘ちゃんも大喜びです。(笑)
一応、親からは「お布団に乗らない!」「お布団を踏まない!」と叱られて育ちました。が。環境変われば感覚も変わってしまうものですね……。

 

*今日の娘の一言*

『かにさん、おなかの中で、足くん見つけたって!』

朝食にカニパンを食べてた娘ちゃんの一言。

昨日の朝食で、カニパンの足の片側を割って先に食べてしまっていたので、その残りが本日の朝食になっていました。
『足の片側が無いの~。僕の足どこ行ったの~?』と私がカニパンを代弁して会話すると、『おなかの中だよ!まだ今日うんちさん出てないから、おなかの中に足さんいるよ』とカニパンに教えてくれる娘ちゃん。(笑)
そして、食べ終わったあと、お腹の中でカニパンが1日先に食べられていた足を見つけたと嬉しそうに報告してくれた一言でした。(笑)

娘によると、その後カニパンはお腹の中で、元通りにくっついて踊っているそうです。(笑)
良かったねぇ。

サンタさんを純粋に信じている我が子は可愛いと何処の親も思ってるに違いない。

『サンタさんの小人さんが、○を一杯つけてくれたよ!×減らしてるよ!これできっとクリスマスきてくれる!』

と、昨日、「沢山誉めて持ち上げてスムーズに就寝までいこう作戦」が上手く行き、ずっと張り切って色んなことを率先してやっていたので、誉められまくり、嬉しそうな娘ちゃんでした。

サンタさんの小人さんとは、サンタさんの手下(お手伝いさん)です。(笑)
我が家では、小人さんがチェック表をもって、一年中子どもたちの様子を見ていて、○×つけてることになってます。○の沢山ついてる良い子にはサンタさんが来てくれるという。
そして、小人さんが見れなかったときの分は夢の中で父や母が報告のお手伝いをしてることになってます。(小人さんは起きてるときは見えない設定なので、夢の中でしか会えないのです。)

頑張って○沢山にしようと、お片付けや歯磨き、お出掛け前にトイレにいくこと、お手伝い、等々……健気な娘ちゃん。
サンタさんの手先として(笑)プレゼントに何を選べばいいかなぁと悩む母なのでした。


*今日の娘の一言*

『どういたまして!』

どういたしまして、が、「どういたまして」とか「どうしたまして」になる娘ちゃん。可愛いなぁなんて思う、そんな瞬間、妖怪親バカが背後で笑うのです。

お母さんのスリッパとってきてくれた!
と、自己主張報告。ありがとう~とお礼を言うと、満足げに『どういたまして!』と言うのでした。間違ってるよ!(笑)